SSブログ
[猫]★掲載画像は基本的に800x600または640x480を使用してるから[手(チョキ)]
[猫]★クリックで大きく表示できるからネ
[本]
電気製品 ブログトップ

とりあえず音楽を持ち歩くなら [電気製品]

[猫]お友達の相談を受けたので、ここに載せておきます[手(パー)]

[クリスマス][プレゼント]手ごろな値段の携帯MP3プレーヤー[音楽]

[るんるん]このぐらいの金額なら、クリスマスプレゼント[プレゼント]に出来るんじゃない?
貰ったほうは、納得できるかわからないけどネ[モバQ][モバQ]

CD持ってて、iTuneとかでPCに取り込んでるなら
iTuneフォルダにアーティスト別にフォルダ分けされてるはずだから、
そのフォルダごと、このプレヤーにコピー[ー(長音記号2)]するだけで、聞けるよ[るんるん][グッド(上向き矢印)]

この製品より安い、ノーブランドみたいな無名メーカーのは、粗悪品[バッド(下向き矢印)]だから絶対ダメ[パンチ][exclamation×2]
この製品は、Transcend(トランセンド)ので、一応SDカードやUSBメモリで有名な会社だし、
初期不良には、直接連絡すれば対応してくれるとのことです[わーい(嬉しい顔)]

USB接続で、充電するタイプで、1回の充電で10時間くらい聴けるし[るんるん]8GBの容量あって、
USBメモリとして、音楽以外のファイルも持ち歩けるよ[ひらめき]
旅先で充電したいなら、AC-USB充電アダプタも買えばいいんじゃない?[exclamation&question]

ただ、DRAMの付いた音楽ファイルには対応してないから
ネットからダウンロード購入した曲は聴けないのかも・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
私は、DRAMの付いた音楽ファイルに縁がないから[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]、未確認だけど[あせあせ(飛び散る汗)]
…CDを買い集めてる人にだったら、問題ないんじゃないかな。

この製品には、FMチューナーも付いてるけど、アンテナが見当たらないから[あせあせ(飛び散る汗)]
しっかり電波が来てるところしか機能しなさそう[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
レビューでも「聴けない[どんっ(衝撃)]」っていう声が多いです[ダッシュ(走り出すさま)]
[次項有]こういう感じの商品の場合、イヤホンコードがアンテナ代わりをしてたり、
製品に触れることで、人体がアンテナ代わりになったりしる場合があるんだけど、
アンテナ端子になる部分がわかれば、そこに[位置情報]90cmのリード線を付けて垂らすと
感度があがったりするよ。。←ものすごくおまけ情報[モバQ]
だからFMについては、そんな実験用のおまけ[モバQ]と思って、期待はしないようにね。
  -----------------
 [NEW]購入した人からこのFMラジオについてレポートを頂きました。
 [次項有]ラジオモードでの設定で、周波数範囲を「日本」に設定する必要があり、
 [次項有]それをすれば、首都圏では室内でもちゃんと聞こえる実用的な機能でした。
 [次項有]ただ、付属の説明書ではわかりにくいそうです。ラジオモードではRECボタンを押すとオプションメニュー表示できるそです。
 [次項有]あと、、イヤホンがアンテナの役目をしてました。
  -----------------

















テレビに分波器を買いましたか? [電気製品]

去年の地デジ化でアップしてたと思ったぁ、[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
今頃で、ごめんねぇ。[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

っていうか、まだ付けてなかった人がいた(^_^;)から気がついた。[どんっ(衝撃)]

簡単におおざっぱに紹介します[るんるん]

地デジ化でテレビを液晶とかに買い換えたら、
3波対応で、地デジアンテナBS・CSアンテナと、端子が2個ついていて、壁のアンテナ端子は1個だから、
とりあえず地デジの端子につないでるだけの人は、まだ結構いそうですね[たらーっ(汗)]

戸建ての家では、自分でBS・CSアンテナを付けるから、
わかってらっしゃることなんですけど[わーい(嬉しい顔)]

自分の住んでるマンションやアパートでは、
地上波と衛星波との混合波が部屋まで来てることは多いです。
特にテレビが3波対応があたりまえになったので[ひらめき]
大家さんがアンテナの地デジ化の際、衛星波にも対応させてたりします[ひらめき]
なので、この分波器でアンテナ線を2つにわけて、
BS・CS端子にも接続すれば、BSも映るんですよね[黒ハート]

フレッツテレビCATV(一部を除く)でも衛星波が供給されてるから、
BSアンテナがついてなくても[ひらめき]、供給されてることもあります[るんるん]

それで、それがわかって電気屋さんに分波器を頼むと
3000円くらいのを付けられちゃったりします[パンチ][むかっ(怒り)][バッド(下向き矢印)]


だけど、ここ↓で買うと安くてちゃんとしてるのが買えますよ[グッド(上向き矢印)]
送料込みだから、自分でバラ買いして組むよりも安あがりです[ひらめき]




[位置情報]★人気商品なので、時々売り切れになりますが、10日くらいで再販されてるようです。[目][目]

もしくは…





[end]

グリーンハウスのデジタルフォトフレーム [電気製品]

最近デジタルフォトフレームって、いろんなメーカーから出てるけど、
あんまり安くならないし、安ーく出てるのは、画面の解像度が低くて
見劣りがあからさまな商品なのに、はめ込み画像で
ごまかして売ってますね。
有名メーカーのは、解像度を高くしたり、自動的にカラー補正などする
機能とかつけてるけど、mp3再生機能をつけてBGM付きの機能は
あっても動画再生機能はつけてなかったり・・・。
グリーンハウスの「GHV-DF7GD」っていうフォトフレームは、
mp3再生機能があり、AVI動画再生機能があり、
SDカード、メモリースティック、xDピクチャーカード、USBメモリに対応していて、
7インチで解像度も横800ピクセルあるから、充分キレイ。
なのに、実売が8千円前後だから、最近この商品売り切れ続出。
これだけ機能があると、デジタルフォトフレームとしてだけじゃなく、
ちょっと人に見せたい時、聞かせたい時のポータブルプレーヤーとしてものすごく便利。
なんで他のメーカーでは、これくらい対応してくれないのかなぁ

最近のハイビジョン録画対応のデジカメの動画はMP4形式なので、
ひょっとするとそのままでは、これで再生できない可能性あり(未確認)。
でもパソコンで、MPEG2形式のAVIに変換すれば、確実に見られます。
それから、グリーンハウスではグレードの異なるデジタルフォトフレームをだしてるので、
型番を間違えると、この機能が揃ってなかったりしますのでご注意を。

GHV-DF7GDは今いくらか見る


住宅用火災報知機の義務づけ [電気製品]

住宅用火災報知機の義務付けは知ってたんですけど、
もう、つけなきゃいけなかったんですね。。
もう、買うつもりだったんですが、
いざ買おうと思ったら、これってひとつでいいのかな?
と思って調べてみました。

台所と寝室と階段が義務付けられたんですね。
煙用が推奨で、台所の場合は熱探知型でもOKって感じのようです。
階段は、途中じゃなくて上の階の踊り場にあたる部分。
3階建てだと、2階と3階に必要ってことで、
2階にも、3階にも、台所も寝室もなければ、階段への取り付けは
義務ではなくなる、との事。
命に関わる事だから、義務付けられてなくても報知効果のある場所
には、取り付けるべきなんでしょうけど、それなりに費用がかかりま
すからね。

それと、マックス(株)と越智産業(株)の製品の一部で、
製品仕様に定めた電池の寿命を満たさず、
短い期間で電池切れの症状を起こす不具合があり、無料部品交換
の対応してるそうです。
こういうモノに、知らないメーカーのは、怖いねー。

パナソニック製が安く売ってたので紹介します。








ホームパーティーでクレープってどう? [電気製品]

餃子パーティー用にホットプレートの大き目の買ってあって、
それで、クレープも焼いてみたんだけど、
結構、餃子のようには、うまいこといかないんですよネェ~

簡単に薄く作ろうとして、味が薄くなったり
粉っぽくなったり、焦げて苦くなったり・・・、
結局、苦労のわりに美味しくなくて、
面倒でしばら~~く作ってなかったのですが・・・・

「最近クレープパーティーが流行ってるらしいから、やってみない?」なんていう
お誘い・・・(ていいうか、オーダーだなぁ)があって、、、
簡単に焼く方法を探していたら、ウルトラ簡単なモノが
発売されていた。






逆転の発想だなぁ。なるほど、これなら誰がやっても、薄く焼ける・・
つうか、厚くは焼けない。
コードレスで、1枚焼くのに数秒。おもしろトッピングパーティーになりそう(怖)。
油を使わないで 焼けるのも、結構(カロリー的にとっても)魅力。

ちょっとお値段が安くないので、会費上乗せを検討中。
まだ、買ってないです。
それと、仕様的に、ちょっとだけ気になる部分が未解決。
コードレスってことは、酔っ払いが、振り回せるという事・・・・・。

もうひとつ、「焼肉を巻きたい」とか言ってる奴もいるから、
結局ホットプレートも出さなきゃなんない。
冬は、鍋でいいじゃん、ねー。

[補足]上記のリンク先ショップでは、焼き方の動画も公開してあるので、
    関心を持った方には、参考になると思います。

接触不良ってけっこうあるよ [電気製品]

ナショナル(今、パナソニック)の電池って、ビみょーに他社の電池より大きいって、知ってました??。
電池ボックスに入れたときに、しっかり接点を確保する為にそうしてるそうなんですけど、、、
だから逆に、パナソニックの電池が入ってたところへ、他社の電池と交換すると、
びみょーな余裕ができちゃってて接触不良になりやすいんですよねー。
あの、パナソニックのオキシライド電池も「デジカメに最適」とか長寿命的な事をウリにしてるのは
構わないけど、ちゃんと1.7Vっていうのを大きく書いて欲しいです。
他の単3電池は、1.5Vなんだから、んで、フツー2本直列で3Vで使うところを、
3.4Vあるんだから、ハイパワーなの当たり前だし、逆に壊れたり、不都合な製品も
あるんだから・・・・。
接触不良の話にもどします・・・。
その、パナソニックの電池のように、パソコンのメモリとかハードディスクでも、メーカーに
よってビミョーな違いがあるの発見。
どれくらいビミョーかというと、0.05ミリに満たない程度なんだけど、
メモリの厚みがそれだけ違うと、厚いものから薄いものに・・・
例えば、増設するのに、最初にメーカー品のメモリがささって、後に、
ノーブランド品の大容量に差し替えて、、という時に、
接触不良が起こりやすいわけ。
ハードディスクの場合は、電源の4ピンコネクタ。あの太さがビミューな違いがあった。
どちらの場合も、つぶれてしまったメス側を少し変形させてあげるだけで解消できちゃう。
変形といっても、ビミョーな差だから、気持ち程度の物理的な力を加えるだけだけどね。
あとは、接点復活剤でおまじない。
でもこの接点復活剤って、研磨剤のだけだと意味がな~い。接点減っちゃう。
そこで登場するのが最近出てきた
ナノカーボンペン 」という製品
安いから一時的なものかと思ったら、思いのほか優秀。
最初は、携帯電話の充電器との接点に使ってみたんだけど、
電池が生き返ったみたいにちゃんと充電されるようになって、関心。
それに、毎日、携帯を充電器に乗せてるのに、3ヶ月経つけど、
まだちゃんとした効果は持続中。
画面切り替えに息をついてたグラボちゃんにも塗って刺しなおしてあげたら、
え゛っ!?
・・・・ヒミツ。
ナノカーボンペンは、USBメモリやSDカードとか、頻繁に抜き差しする人には、
今、必需品でございます・・・と思います。

電気製品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。