SSブログ
[猫]★掲載画像は基本的に800x600または640x480を使用してるから[手(チョキ)]
[猫]★クリックで大きく表示できるからネ
[本]
便利な無料ソフト ブログトップ

デジカメ(カード)の写真が見られなくなったら…コレ! [便利な無料ソフト]

おとといの記事の、ぴーちゃん[猫]の写真を、
デジカメのSDカードからPCにコピーした時に、
トケイソウの写真もコピーしようとしたら、途中で「ドライブを確認してください」っていう
デバイスエラー表示が出て…[exclamation&question]。え[exclamation&question]、え[どんっ(衝撃)]

SDカードを挿しなおしてみたら、フォルダやファイルネームは表示されるけど、
クリックすると「ファイルにアクセスできませんでした」で画像表示できなくなってる![バッド(下向き矢印)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
ガーン!![ダッシュ(走り出すさま)][たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]
以前にも、似たことが起きて[あせあせ(飛び散る汗)]、その時は、約120枚中8枚程度だったから、諦められた[バッド(下向き矢印)]
それにその時は、そのファイルを削除する事が出来て、続けて使うことも出来たん[ダッシュ(走り出すさま)]
今回は、約380枚中、全部が没[どんっ(衝撃)]。きゃ~[爆弾][どんっ(衝撃)]
デジカメに戻しても、写真枚数は表示されるけど、写真は表示されないし[パンチ]
シャッター押しても、「記録できません」になってしまった[がく~(落胆した顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

それで、今回はひょっとしたら[ひらめき]救出ソフト[病院]があるかもしれないと思って、
ネットで探してみたら、ありました[グッド(上向き矢印)]!![黒ハート]

英語版[たらーっ(汗)]だけど、日本語の紹介ページがあったので、使えました[るんるん]
これ、いいよぉ~[手(チョキ)]。助かるよぉ~[キスマーク]。ということで、こちらでもご紹介しま~す[黒ハート]
こういうのって、意外に同時期に困ってる人多いと思うから[ひらめき]、急いでコレ書きました[新幹線]
それに、優秀なフリーウエアって、後に有料製品になったりして[パンチ]
ダウンロード出来なくなる事あるから、今のうち持ってたほうがいい[ハートたち(複数ハート)]かもしれないし。

入ってたファイルはぜ~んぶ救出できました[グッド(上向き矢印)][黒ハート]
ただ、動画ファイルは、再生は出来なかった[ふらふら]
写真のほうは、全く問題ありません。撮影データも残ってました[exclamation×2][ぴかぴか(新しい)]
『 ZAR 』というソフトです[黒ハート]
ZAR使い方紹介ページ
http://monokoto.jugem.jp/?eid=2532
リンク先ページの広告に注意------------
ページ上部の広告に【SDカード復元ソフト 無料版】などとか、
いろいろ関連製品広告が表示されます。
そちらは有料製品の広告で、日本語版で使いやすそうですが、無料なのは
使用制限のある試用モードで、ライセンスを購入しないと完全動作しない製品です。
無料で復活できるZARではありません。
ZAR は使い方紹介記事内にダウンロードリンクがあります
------------------------------------

それから、救出して初めて知ったんだけど[ひらめき]
デジカメって1枚の写真で2枚のJPEGに保存してた[目]
っていうか、1ファイルで、JPEG2枚分の連結ファイルになってるのかも?[手(パー)]
[位置情報]デジカメ自身が表示する時に、小さい画面だから、
それ用に高速表示できる縮小版[ひらめき]も保存されてた。
だから、救出すると、同じ写真が2枚ずつ救出されてしまうのでした。
  (デジカメによると思うけど…私のはLumix
救出後にピクセルサイズで並べ替えすると、整理しやすいです[ひらめき][手(チョキ)]

写真をフォトショで加工してデジカメに戻すと、デジカメで表示されなくなる理由も
これで、わかった感じ[モバQ]。(あまり気にしてなかったけど)
だから、救出された写真をカードに保存して、デジカメで見ようとしても、
デジカメでは表示できないかもしれないです[モバQ]。(やってみてないけど[あせあせ(飛び散る汗)]


PDFファイルに書き込みも出来ちゃうPDFリーダー [便利な無料ソフト]

-------------------------------------------------------
ひと月前にUPしようと思ってて、忘れてた記事です。
今日はもう大晦日だ。皆様1年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
私は今日も仕事。明日から休みのはずが、消えました。とほほだよぉ。
-------------------------------------------------------

年末調整の用紙に記入するのに、使ったので紹介します。

Nitro PDF Reader [無料]っていうフリーソフトです[演劇]
英語版なので、“わかんなぁ~い[どんっ(衝撃)]”部分がいっぱいなんですけど、
PDFファイルに文字入れするだけなら、アイコン見ててなんとなく出来ちゃいました[手(チョキ)]
多機能なので日本語版があればねーー[ふらふら]、もっと使い道が多い感じだから、
AdobeReaderよりメインのPDF Readerにできるんだけどなぁ~[パンチ]

年末調整で記入する
『給与所得者の扶養控除等の(異動)申告』
『給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告』
っていう用紙は、国税局の
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/mokuji.htm
このページから、PDFファイルになってるのをダウンロードできます。

ところが、このPDFファイルは改変できないようロックがかかってましたぁ[むかっ(怒り)]
閲覧と印刷しか出来ません。なので、とりあえずAdobeReaderで一度きれいに印刷します。(表側のみ)
次にそれをスキャン([手(パー)]300dpi以上推奨)します。([手(パー)]複合機かスキャナーは必要ね)
それで、スキャンする時に、PDFを指定してなるべく高品質で保存します。

そうすると、もうNitro PDF Readerで開いたら、書き込みできるようになってます。
フォントを指定しておいて、書き込みたい場所をクリックして、
文字の大きさ(ポイント)をして、書き込めます。
書いてから、文字の大きさを変えたり、オブジェクトとして移動させることもできるので、記入欄に合うように微調整も簡単です[ひらめき]

書き込み終わったらぁ、印刷すれば、綺麗な申告書の出来上がりです[わーい(嬉しい顔)]
もちろん、作業途中で、PDFとして保存できますよぉ[るんるん]

[手(パー)]ロックのかかってないPDFファイルなら、スキャンなんていう面倒な作業は必要ありません[パンチ]
逆に、PDFじゃなくて、普通のリアルな紙の用紙[たらーっ(汗)]に記入するのにも、手書きがイヤな時は、スキャンしてこれを使えば、[ひらめき]綺麗な記入[ハートたち(複数ハート)]が出来ちゃいます[わーい(嬉しい顔)]

ただし[手(パー)]、複製しちゃいけない用紙にはこの方法は使えませんよ。公文書偽造[爆弾]とかの罪になる場合もありますからね。
PDFファイルになってるものは、ほとんどが改変しなければ複製が許可されてるものですから、問題ないと思います。

Nitro PDF Readerサイトhttp://www.nitroreader.com/
このサイトからインストーラーをダウンロードできます。
ただしぃ、英語版です[ふらふら]

[exclamation×2]インストールすると、.pdfへの関連付けがNitro PDF Readerに変わってしまうので、必要な時だけ使うようにするには、どれかひとつのPDFファイルを右クリックして、プロパティから関連付けプログラムをAdobiReaderに変更して(戻して)くださいね。

Nitro PDF Readerをこんな使い方をしてる人もいる[CD]
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/05/_ipad.html

おしまいー。










PCから出る音をそまままPCで録音するフリーソフト [便利な無料ソフト]

PCから出る音をそのまま録音できるフリーソフト っていろいろあるみたいですけど、
その中のひとつを紹介します[演劇]

どんなことに使うの[exclamation&question]
主にネットラジオの録音に使うものだと思います[るんるん]
動画再生時にも使えるし、ライブ配信とかにも使えます[グッド(上向き矢印)]
AM/FM放送も、今はradiko.jpでPCでも聴けるので[ひらめき]
AM/FM放送をPCで録音することもできます[るんるん]
オンラインゲームのBGMも録音できます[わーい(嬉しい顔)]

Bailede.JPG
Baile de disfracas(仮面舞踏会♪)(フリーウエア)現在の最新版:Ver.4.9.1(12.Dec.2011)
動作OS: Windows 7,XP,WinMe
作者のサイト:http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/
作者サイトのDownloadsページから、ダウンロードできます。

窓の杜での紹介ページ(旧版):http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/10/06/okiniiri.html

使い方は起動してヘルプを見ると詳しく書いてあるけど、
単純に録音するだけなら、面倒な設定しなくても出来ます。

インストールは、ダウンロードしたファイルを解凍するだけ。
簡単すぎてここにちょっと注意が必要[ひらめき]
よく使うなら、ディスクトップ上でもいいかも。
解凍した場所がこのプログラムの居場所になります。
そして、何も設定しないで使用すると、
そのプログラムのある場所に録音したファイルが日付と時間名で保存されます。
それを考慮した上で、解凍場所を決めてください。
保存場所を自分で決めたい場合は、設定で変更するれ、いつもその場所に保存されます。

3つの白い空欄が、何か面倒な設定が必要な感じ見えますが、全く無視で空欄のままでOK[手(チョキ)]
赤い●ボタンをクリックすれば、現在PCから出ている音の録音が始まります。
黒■ボタンをクリックすると停止と同時にファイルへの保存が行われます。
何も設定しないで録音した場合は、CD音質レベルのwav形式で保存されますので、他のソフトからの利用が単純です[手(チョキ)]
そのまま緑▲ボタンをクリックすると、今録音されたものが再生されます。

マークは、クリックしたまま左右に動かす事ができます。
緑の♪は、再生レベルの調整。
赤の♪は録音レベルの調整です。
録音レベルは個々のパソコンの状態で異なりますので、とりあえずそのままためしに録音してから、調整するとコツがつかめます。
オプションで、録音して保存したファイルを耳を頼り[あせあせ(飛び散る汗)]に簡易カット編集する機能と、MP3に変換する機能が付いています。

あとは、使いながらヘルプを見ればわかると思います。たぶん[あせあせ(飛び散る汗)]


[演劇]無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!
radiko(ラジコ):http://radiko.jp/
(ラジコは、アクセスしてる場所で聴けるラジオ局が異なります)

CDレベルのwavファイルやmp3ファイルなら、iPodに入れたり、
microSDにコピーしたり、携帯電話付属のソフトなどで[phone to]
携帯電話で聞いたり、着メロ[るんるん]にできますよね。
お気に入りのオンラインゲームのBGMの着信音もできちゃいます。
年末年始の特別番組も持ち歩いたり、CDにしたりとかね。

[ひらめき]そうそう、ひとつ注意が・・・
PCの音を全部録音しちゃうので[たらーっ(汗)]、録音中は他の音が出ないように、操作は控えめに。。
曲の途中で、ポンとかピーとかブーとか入っちゃうよ[あせあせ(飛び散る汗)][ダッシュ(走り出すさま)]












便利な無料ソフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。